概要:
お世話になります。かいとんです。
『ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ』の作成になります。
今回は、頭部、手首を作成していきます。

前回は、バックパックを作成しました。
今回は『ユニコーンガンダム』の残り部分である、頭部と手首を作成して
『ユニコーンガンダム』 の素体を完成します。
頭部:
パーツ:

こちらが、頭部作成に使用するパーツです。
稼働アンテナに加えて、非稼働のユニコーンモード/非稼働のデストロイモードのアンテナの合計三種類を付属しています。
また、カメラ部分はクリアグリーン、マスク、アドバンストMSジョイントはクリアブルーが使われています。
使用パーツは13パーツ(可動アンテナを使う場合は14パーツ)
私は、塗装時に可動式アンテナの先端を破損してしまいましたので、少し短くなっています。
本来は、可動、非稼働の長さは同じです。
手首:
パーツ:

手首パーツは、平手、握り手、武器持ち手が両手分の3種類、6パーツ付属してます。
完成

こちらが組み立てた状態です。
それでは、こちらを装着していきます。

長らくお待たせしました。これで、『ユニコーンガンダム』の素体が完成しました。

頭部をアップにして1枚。
アンテナはガンダムにしては珍しい、1本角のアンテナです。
次回は、この素体ユニコーンガンダムに追加するパーツを作成していきます。
広告:

RG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
こちらのユニコーンガンダムが今回作成したユニコーンガンダムの内部フレームの色とバズーカ砲、シールドの差異だけで他は同じものが作成できます。

RG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン 1/144スケール 色分け済みプラモデル
こちらのユニコーンガンダムは、今回作成したユニコーンガンダムと基本のつくりは同じですが、頭部、マグナム、シールド全体的な色が違います。

RG 機動戦士ガンダムUC フルアーマー・ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
こちらのユニコーンガンダムは、基本は今回作成したユニコーンガンダムと同じですが、内部フレームの色と付属武器が違います。
コメント