概要:
今年もよろしくお願いします。かいとんです。
『ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ』の作成になります。
今回は腕装甲の作成になります。

こちらが、前回までの状態です。
説明書を確認したところ、前腕部分の取り付け位置が間違っております。
はやり作成時はしっかり説明書を見る必要があります。
『ユニコーンガンダム』シリーズは細かいパーツも多く、組み立ても複雑なので何度も作ったことがあっても、作成時はしっかり説明書を見る必要があります。
腕
パーツ

今回使用するパーツはこちらです。
26パーツです。

また、こちらのパーツは本来使わない余剰パーツになります。
今回は素のユニコーンガンダムを作成してから追加パーツを作成していくので、あえて使用します。
完成



装着した状態で一回転しました。
フレーム状態では黒と青だったのが、全身白くなりました。
稼働

腕の稼働は90度以上曲がります。

また、前腕部にはビームサーベルの握り手がついています。
それでは、また次回よろしくお願いします。
広告:

RG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

RG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン 1/144スケール 色分け済みプラモデル

RG 機動戦士ガンダムUC フルアーマー・ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
コメント