挨拶
お世話になっております。宇佐美快兎こと、かいとんです。
前回ご購入をご連絡したフィットネスボクシングを使って、一週間エクササイズを行ったのでお伝えしてきます。
2022/01/29


プレイ前に、身長、体重や運動の目標を記録します。
私の運動目標は『体力向上』です。
そして、簡単なストレッチをしてからオーソドックスな『ストレートコンビ1』をプレイ。
『ストレート』と『ジャブ』を左右切り替えて行います。
時間は『体力向上』で大体12分です。
これだけで結構ひぃひぃ言ってしまいました。
肉体年齢が40オーバー、辛いです。
夜22時過ぎに活動したため、アドレナリンが出てしまい就寝時間が深夜になってしまいました。
※筋肉が作られるのは22時~2時くらいなので、この時間の筋トレはお勧めできません。
2022/01/30


メニュー画面にカレンダーがあるため、『デイリー』メニューを行った日はスタンプを押します。
これもモチベーションにつながります。
今日は『体力向上』メニューをクリアしたかった・・・
昨日のエクササイズで筋肉痛が出てしまい、腕がスムーズに出ません。
『アッパーコンビ』のほかに、『フックコンビ』も行いましたが全然できません。
しまいには足がふらふらしてきました。
無理は禁物です。
2022/01/31



初めて、デイリーミッションを完走できました。
運動不足の体にいきなりハード運動は辛すぎて、継続させるために『軽め』で挑戦。
昼にはすでに筋肉痛です。
無理は禁物。筋肉痛は休養のサイン。
このゲームは最初に目標を決めるのですが、デイリーミッションを行う際に、難易度を変更できます。
2022/02/01
健康診断前日のため、お休み。
2022/02/02




健康診断の結果を聞いて、モチベーションが上がりました。
今日は、がっつりやりました。
難易度を普通でエクササイズをすると、3コースを行うことを気が付きました。
3コースを完走するのはまだまだ辛いことを実感しました。
汗だくになって、ふらふらになしました。
2022/02/03



この日は、判定スピードを調整したら、パンチが遅れないようになりました。
これにより、高得点スコアが出るようになりました。
体年齢が30代を記録しましたが、ちょっと半信半疑です。
2022/02/04



仕事後のエクササイズ。仕事のイライラを汗で流せた気がしました。
汗の量は一向に変わりません。
コメント
一週間毎日とはいきませんが結構な頻度で行いました。
体験版を行っていたころは、両腕が筋肉痛になってしまってました。ここ一週間は多少の筋肉痛はありますが上がらなくなるような筋肉痛にはなりません。
腕だけでなく体を使えている証拠だと思います。
しかしながら体重や体脂肪への変化はまだ出てきてません。
さすがに一週間では出ないのと思うので、無理せず続けていきます。
コメント