料理名:マグロの生姜焼き(2021年版)
お世話になっております。かいとんです。
今回はたまに作る『マグロの生姜焼き』のレシピをお伝えします。
※こちらのレシピは過去の記事のリメイクになります。
料理コメント:
この料理は私の祖母が作ってくれたのが始まりです。その料理を味から再現したものになります。
所要時間:75分
マグロを寝かせる時間込みです。
材料
- マグロ:1本
- 長ネギ:お好みで
調味料
- ニンニク(チューブでも可):小さじ1
- ニンニク:1欠
- ショウガ(チューブでも可):小さじ1.5
- 柚子胡椒(チューブ可):小さじ1
- しょう油:大さじ1
- 本つゆ:大さじ1
- 酒:大さじ1
- みりん:大さじ1
調理工程
1:調味料を合わせます

ニンニク、ショウガ、柚子胡椒、しょう油、本つゆ、酒、みりんを混ぜ合わせます。
2:マグロに調味料を漬けます

こちら、買ってきたマグロです。
トレイがない場合は、深皿で代用します。

先ほど混ぜ合わせた調味料をマグロにかけます。
3:一時間ほど寝かせます

味をなじませるために、一時間ほど寝かせます。
この時に長ネギを一緒に入れてマグロと一緒に寝かせるのもおすすめです。
4:フライパンを準備します

フライパンに油を引きます。
この時に、ニンニクをスライスして炒めるとより香りが引き立ちます。
マグロを焼きます

こちらが一時間後のマグロです。

熱したフライパンにマグロと調味料を入れます。

表面の色が変わったら、ひっくり返します。
焼き加減はレアがおすすめです。
完成:

食べやすいサイズに切って、完成です。
調理ポイント:
少し味が濃い目なので、お酒のおつまみなどにもおすすめです。
コメント